やる気

なんにもやる気が起きなくなることがある。 ものを書く気にもなれない。読む気にもなれない。部屋を掃除する気にも、溜りに溜まったタスクを消化する気にもなれない。 そんな自分を、励まして立ち上がらせる気にもなれない。 そういうときに、彼女からの電話…

文章

彼女よりも、ぼくのほうが文章はうまい。 日本語は整っているし、語彙力だってそこそこある。論理的な展開も、そうそう突っ込まれるほど隙だらけではない。 彼女よりも、ぼくのほうが文章はうまいはずなのだ。 けれども、彼女の文章は、読んでいるうちに消失…

読書に耽る

最近は、書くよりも読んでばかりいる。 読書がこれほど新鮮に、単純に、楽しいと思えるのは初めてかもしれない。 いそいそと買い込んできた本を、はじめて心穏やかに読めている。 ぼくは生み出さなくてもいい。 ぼくが生み出さなくてもいい。 以前は焦燥とと…

なんてことない日常

純文学で「なんてことない日常」を描く場合、その姿勢はネガティブだ。 「生きづらさ」を感じるひとびとが描かれる。 読者は作品中の「現実」を通して、もう一度、この問題についてじぶんなりの考えを巡らせる。 それが純文学のひとつの効能だ。 エンタメで…

彼女が書くように

なぜ、僕は彼女が書くように書けないのだろう。 人間を文章のなかに閉じ込めて、かつ活き活きと息づかせるように。 彼女に野心はないかも知れない。 けれど、少なくとも、彼女は人間を知っている。 僕とは違って。 嫉妬はなくても、焦燥はある。

小説を書く

すべての人が小説を書くようになれば、世界はすこしだけ平和になると思う。 自己実現の術を持たないがために、人は、人に依存したり、人を出し抜いたり、人を殺したりする。 小説を書く、というのは、自己実現のひとつの術だ。 じっさいに書かなくたっていい…

へたくそ

僕は、へたくそなのではない。 僕は、才能が無いわけではない。 書くべきものがない、というだけだ。 そして、作家と作家志望を隔てる決定的な一線は、そこにある。

野心

純文学を書く上でいちばん必要とされるのは、文章力でも、実体験でも、読書量でもない。 野心だと思う。 野心があればこそ、いままでにないものが書ける。 野心があればこそ、時代性を捉えたものが書ける。 野心があればこそ、歴史に残りゆくものが書ける。 …

眠ることが好きだ。 毛布に包まって夜中をやり過ごすのも、電車内でするうたた寝も、勉強の合間に突っ伏すのも、例外なく気持ちいい。 たぶん、必要以上にぼくは眠っている。 暴食、という言葉はあるのに、暴眠、とは言わないのがふしぎでならない。最近は、…

手を差し伸べる

たとえば。 切ったばかりの髪に気がついてほしければ、「髪型、どう?」と聞いてみればいい。 手を繋ぎたいのなら、「はい」と空っぽの手を見せてやればいい。 そういうちいさな努力もせずに、「ぜんぜんわたしのこと見てない」と怒る女の子が苦手だ。お互い…

ひとを見るから

ひとを見るから、ひとみ、と呼ぶのだろうか。 彼女の瞳に映る自分を見ながら、そんなことを考えた。

I love her.

「ぼくはきみが好きだ」 だけでなく、 「ぼくは彼女が好きだ」 と言えるのが、とてもうれしい。

人間観察

電車内で本を読んでいると、ときどき向かいのひとが自分を見ていることに気がつく。目が合うと逸らす。 人間観察、だろう。 趣味は人間観察、と恥ずかしげもなく言い張れるひとが、ぼくは苦手だ。見ること、見る側にいることの残酷さを自覚しないでいるのは…

読書ってのは、

もっと自分本位でいいと思う。 主題を正しく読み解けなくたって、誰に迷惑を掛けるわけじゃない。 ネット上にレビューや評論が踊り、「正しく、深く読み解くこと」ばかりを追い求める今だからこそ、むしろ個人的に読んでいくべきなんじゃないか。 大事なのは…

漫画と比べて、小説はココがいいよ!(オタクの視点から)

うちは兄弟揃ってオタクなわけだが、ジャンルが若干違う。 ぼくが少年漫画で、弟が少女漫画。 ぼくがバトルもので、弟が日常もの。 ぼくが燃えで、弟が萌え。 外から見たらどっちもどっちなんだろうけど、オタクからしてみればこれは決定的な人種違いである…

「趣味は読書」と履歴書に書けるか?

趣味欄*1に「読書」と書くべきか否か。 毎回履歴書を書くたびに悩んでいることでもある。 *1:シュミランって書くと、ミシュランみたいだよね。

本って誰が読んでるの?

主に読書(この場合は小説)をしているのは、どんな層の人たちだろう。 ていうかぶっちゃけ、男と女、どちらがより小説を読んでるのか。 そういう話で彼女と意見が割れた。 せっかくなので考えてみる。

難しいゲームのほうが、

昨今は受けるようだ。 「世界樹の迷宮」シリーズといい、「デモンズソウル」といい、 ネットでマニアに受けているのはだいたいが難しいゲームだ。 難易度を高くするのは、制作側にもメリットが多いように思う。 ・歯ごたえがある、とマゾゲーファンが喜んで…

エントリーシートが、

続々出てきててんてこ舞い。 企業ごとに微妙に違うのがめんどくさいよなあ。 使い回しにくい。 がんばろう。

やっべ、

吉村萬壱と花村萬月とがごっちゃになってた。 「あの人純文学もエンタメも書くんだなー」とか思ってた。 よく見たら村萬つながりなだけで、他人だ。 気をつけよう。

「純文学ってなんなのよ?」と、

ふだん小説を読まない人に問われることが、最近あった。二度。 せっかくの機会なので、「純文学」の定義について考えてみたいと思う。 さて。 僕がその時、彼ら二人に説明したのは、以下の三点だ。 1、純文学とは、現実を写しとるものである 2、純文学とは…

「ロックンロールは鳴り止まないっ」のどこが衝撃的だったのか?

神聖かまってちゃん、というバンドがある。 最近出てきたパンクバンドだ。ネットの動画サイトでPVやライブ映像を公開していたところ、メジャーデビューにこぎつけたという経歴の持ち主だ。 はじめて彼らの曲を聴いたのは、去年の秋頃だった。 ネットで「神聖…

インディ・ジョーンズの手帳

「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」がテレビで放映していた。 ESを仕上げなくてはならないのに、ついつい見入ってしまった。 つくづく名作だ。 劇中に、インディの父・ヘンリーが残した手帳が出てくる。 掌に収まるほどの、茶色い革表紙の手帳だ。 長年使…

やりたいことが、

複数あるとき、どれからやっていいか迷う。 Aに手を出してみて、すぐさまBに目移りし、気付けばCをやっている。 読みたい本が複数あるときなんてひどいものだ。 数ページずつつまみ食いするように読んでいったすえ、すべてが面倒になってネットへと逃げる…

ブログ開設しました。あと純文学について。

何度めのブログ開設だろうか。 今度は続ける。 あれだ、あんまりキッチリ書こうとか思わずに、思ったことをだらりと吐き出していけば、きっと続く。 純文学を書け、と彼女に言われている。 エンタメ畑でずっと書いてきて、自分には純文なんてできるわきゃー…